RPG– tag –
-
「レゴ スターウォーズ:スカイウォーカー・サーガ」レビュー(感想)|「スターウォーズ」の物語を「レゴ」の世界観で追体験。想像以上の出来に驚き![PR]
満足度5.5点/10点満点 今回は『レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ』のレビューになります。 『レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ』 対応機種:PS5/PS4/Switch/XBOX/PC(Steam) 発売日:2022年4月5日 正直言って、想像以上に楽... -
「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」レビュー(感想)|PS5で没入感がさらに増した”プレイする映画”
【満足度6.9/10点満点】 今回は『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』のレビューになります。 「プレイする映画」が、PS5でパワーアップしたリマスター作品としてリリースしました。 あたらめて名作と感じる作品でしたよ。 アンチャーテッ... -
「テイルズオブアライズ」レビュー❘”テイルズシリーズ”を初めてプレイした感想
【満足度8.0/10点満点】 今回は『テイルズオブアライズ』のレビューになります。 実は私『テイルズシリーズ』をプレイするのは初めてで、「過去作を遊んでないけど大丈夫か?」という不安もありましたが全く問題ありませんでした。 やや重めのストーリー ... -
「ロストジャッジメント〜裁かれざる記憶〜」レビュー(感想)|”いじめ”という現代社会の闇に踏み込み、前作『ジャッジアイズ』よりもシリアスさが増してる。
【満足度9.5/10点満点】 今回は『ロストジャッジメント~裁かれざる記憶~』のレビューになります。 リーガルサスペンスアクションRPGという『(龍が)如くシリーズ』の新基軸作品で、前作『ジャッジアイズ』も大好評だった作品の続編になります。 「いじめ... -
「Kena:Bridge of Spirits(ケーナ:精霊の橋)」レビュー(感想)|インディーズゲームとは思えないほどの完成度を誇る作品。[難易度注意!]凶悪なほど高い難易度のボス戦。
【満足度8.0/10点満点】 今回は『kena:bridge of spirits(ケーナ:精霊の橋)』のレビューになります。 PS5で発売されたインディーゲームの中でもかなり注目度が高かったこのゲーム。 事前情報も少なかったのも特徴的です。 果たしてどのようなゲームだった... -
【レビュー】『スカーレットネクサス』めちゃくちゃ丁寧に作られた良質な作品。
【満足度8.0/10点満点】 今回はPS5の『スカーレットネクサス』をレビューしていきます。 開発はバンダイナムコエンターテインメント。 新規IPということもあり、発売前から注目度も高かった『スカーレットネクサス』。 このゲーム… めちゃくちゃ丁寧に作ら... -
「FF7リメイク(R)インターグレード」レビュー(感想)|DLCとしてはボリュームのあるユフィ編。【今後の予想付き】
【満足度7.5/10点満点】 今回は『ファイナルファンタジー7リメイク インターグレード』のレビューになります。 DLC「ユフィ編」が加わり、PS5版として様々なアップデートがなされた『ファイナルファンタジー7リメイク インターグレード』。 最後には「今後... -
「ニーアオートマタ」レビュー(感想)|全てを”壊す”3周目からのストーリーからが本番となる!
【満足度7.5/10点満点】 今回は『ニーアオートマタ』のレビューになります。 550万本以上を売り上げるという大ヒットを飛ばし『ニーアシリーズ』を世に知らしめたこの作品です。 キャッチフレーズは これは呪いか。それとも罰か。 ゲームを進めるごとに、... -
「ニーアレプリカントver.1.22474487139…」レビュー(感想)|今まで「ニーアシリーズ」に手を付けなかった事に後悔したほどのめり込んだ作品。2021年トップクラスにオススメするゲーム。
【満足度9.5/10点満点】 今回は『ニーアレプリカントver.1.22474487139…(以下、ニーアレプリカントver.1.22~)』のレビューになります。 最初にお伝えしますが、もしこのゲームを買おうか悩んでいる人は絶対買って損はしないと思います。 私も『ニーア』シ... -
「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」レビュー(感想)|シリーズ未経験者でも不安なく楽しめる上質で丁寧に作り上げられた傑作
【満足度7.5/10点満点】 今回は『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』のレビューになります。 私自身が『ゼルダシリーズ』超久々という事もあり、かなり新鮮な体験が出来ました。 なので、今回のレビューは『ゼルダシリーズ』初心者の気持ちになってまとめ... -
「天穂のサクナヒメ」レビュー(感想)|米作りとアクションと暖かい物語。すべてが”ちょうど良い”作品
【満足度8.0/10点満点】 今回は『天穂(てんすい)のサクナヒメ』のレビューになります。 2020年に発売されたインディーズゲームとしては50万本を売り上げるという異例のヒットを叩き出しました。 また、その独特のゲーム性もあり農林水産省から取材を受ける...