ゲームレビュー[ハード別]– category –
-
プレイステーション5
「黒神話:悟空(BLACK MYTH WUKONG)」レビュー|Unreal Engine 5の美しすぎる世界に魅了される!
満足度9.5/10点満点 今回は「黒神話:悟空」のレビューになります。 各項目は以下の通りです。 発売元Game Science ゲームジャンル3DアクションRPG ストーリー明解 難解 ゲームシステムシンプル 複雑 操作性簡単 複雑 ゲームボリューム少ない ... -
プレイステーション5
「メタファー:リファンタジオ」レビュー|王道RPGここにあり!と言わんばかりの真っ直ぐなストーリーとアトラスらしいオシャレUIが最高の作品。
満足度8.5/10点満点 今回は「メタファー:リファンタジオ」のレビューになります。 各項目は以下の通りです。 発売元アトラス ゲームジャンルRPG ストーリー明解 難解 ゲームシステムシンプル 複雑 操作性簡単 複雑 ゲームボリューム少ない ... -
プレイステーション5
「ASTROBOT(アストロボット)」レビュー【GOTY2024】|PS5の機能を活かした感覚フィードバック型アクション最高!
満足度9.5/10点満点 今回は「ASTROBOT(アストロボット)」のレビューになります。 各項目は以下の通りです。 発売元SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) ゲームジャンル3Dアクション ストーリー明解 難解 ゲームシステムシンプル 複... -
プレイステーション5
「CYGNI(シグニ)all guns blazing」レビュー|敵の数も弾幕も凄まじい縦スクロールシューティングゲーム!
満足度7.0/10点満点 今回は「CYGNI(シグニ)all guns blazing」のレビューとなります。 いまや数少ない「縦スクロールシューティングゲーム」を現代の技術で復活させたような作品となっています。 縦スクロールシューティングというゲームジャンル 引用「... -
プレイステーション5
「祇(くにつがみ):Path of the Goddess」レビュー(感想)|独創的な世界観とアクション寄りのタワーディフェンスが思った以上に楽しいユニークなゲーム!
満足度7.5/10点満点 今回は「祇(くにつがみ)」のレビューになります。 このゲーム、思った以上に面白いですよ! ユルさが味になるタワーディフェンス 正直なところ、こういった「タクティカル型のタワーディフェンスゲーム」は"玄人好みのゲーム"という... -
レビューまとめ
時間が溶けるほどハマってしまう!魅力満載のおすすめシミュレーションゲーム3選
まるで時間が溶けるかのようにハマってしまう そんなゲーム、やってみませんか? ということで、今回は私がプレイしたゲームの中で特におすすめしたいシミュレーションゲームを3つ紹介したします。 シミュレーションゲームは「時間がかかる」「難しい」「... -
【神ゲー】10点満点
エルデンリング DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のレビュー – 圧倒的なボリュームと高難度に挑戦
満足度10.0点/10点満点 今回は『エルデンリング』のダウンロードコンテンツ(DLC)である「SHADOW OF THE ERDTREE」のレビューになります。 正直、これほどボリュームのあるDLCは他にないと思います。 ”狭間の地”から”影の地”へ、ミケラの足跡を辿る! 「SHA... -
プレイステーション5
【レビュー】「プリンス・オブ・ペルシャ」メトロイドヴァニア初心者に最適な親切ゲーム
満足度8.0/10点満点 今回は『プリンス・オブ・ペルシャ失われた王冠』のレビューになります。 このゲーム、非常に親切なメトロイドヴァニアでした。 『プリンス・オブ・ペルシャ』とは 実は、プリンス・オブ・ペルシャシリーズはかなり古く、初代プリンス... -
プレイステーション5
【レビュー】『ステラブレード』の魅力的なバトルアクションと多彩な要素紹介
満足度9.5/10点満点 今回は『ステラブレード』のレビューになります。 メーカーは「シフトアップ」という韓国のメーカーで、『勝利の女神:NIKKE』というゲームアプリを開発した会社です。 『ステラブレード』がコンシューマー初作品ということですが、とに... -
プレイステーション5
【レビュー】『ドラゴンズドグマ2』の復活と無骨な魅力を徹底解説
満足度8.5/10点満点 今回は『ドラゴンズドグマ2』のレビューになります。 前作から14年の月日を経て蘇った『ドラゴンズドグマ2』。 無骨なまでに『ドラゴンズドグマ』でした。 ドラゴンズドグマとは 『ドラゴンズドグマ』は、オープンワールド型の3Dアクシ... -
プレイステーション5
「FF7リバース」 リメイク3部作第2作目の詳細レビュー
満足度9.9/10点満点 今回は『FF7リバース』のレビューとなります。 リメイク3部作の第2作目となる今作。 お世話抜きでめちゃくちゃ面白かったです! 前作『リメイク』から『リバース』へのツナガリ オリジナルのストーリーがあるとはいえ、より濃密に、よ...