『メタルギアソリッドマスターコレクションvol1』レビュー(感想)|初期の『メタルギアシリーズ』がビッシリ詰まった珠玉の逸品

メタルギアシリーズ

満足度9.0/10点満点

今回は『メタルギアソリッドマスターコレクションvol1』のレビューになります。

とにかくボリューム満点で遊びがいがありますよ!

目次

メチャクチャ複雑な物語『メタルギアシリーズ』

とにかくストーリーが難しいので、振り返るチャンスでもあります

そもそもですが、この『メタルギア』というシリーズはストーリーが非常に複雑なゲームとしても有名な作品でもあります。

主人公である「スネーク」は一人だけではありませんし、「スネーク」の名を持つ敵もいます。

この「スネーク」自体がコードネームというのが登場人物たちをさらにややこしくさせているんですよね。

ソリッドスネーク、リキッドスネーク、ヴェノムスネークなど、人物を深堀りするのがとにかく大変。

そして、2重スパイや3重スパイ(トリプル・クロス)といった人間関係で「味方なの?敵なの?」と常に猜疑心漂うストーリー展開が待ち受けています。

その中で、最も複雑なのが「時系列」。

『メタルギア』のナンバリングは時系列がバラバラなので、ストーリーを正しく繋げることすら困難を極めます。

実際に私もよくわかっていない部分が多々あります。

そして。『メタルギアシリーズ』は「MSX2」という非常に古いハードをまたいでおり、そこからすべて繋がっているので、今回のリリースは全てを振り返ることが出来る非常に良い機会になりました。

今回『マスターコレクションvol1』として、初期の作品が多数収録されてます。

今回の収録内容

今回の作品で収録されているのは…

  • メタルギア
  • メタルギア2
  • メタルギアソリッド
  • メタルギアソリッド2
  • メタルギアソリッド3

の5作品。

私自身、PS1の『メタルギアソリッド』から始め、25年ぶりのプレイということもあり、とても新鮮な気持ちでした。

せっかくですので、各作品の主人公と目的を簡単に紹介しておきましょう

メタルギア

ハード:MSX2

主人公:ソリッド・スネーク

目的:アウターヘブンに捕らえられたグレイ・フォックスの救出

メタルギア2
ソリッドスネーク

ハード:MSX2

主人公:ソリッド・スネーク

目的:ザンジバーランド潜入と科学者キオ・マルフの奪還

メタルギアソリッド

ハード:PlayStation1

主人公:ソリッド・スネーク

目的:DARPA局長の救出とメタルギアの破壊

メタルギアソリッド2
サンズ・オブ・リバティ

ハード:PlayStation2

【タンカー編】

主人公:ソリッド・スネーク

目的:新型メタルギアの調査と破壊

【プラント編】

主人公:雷電

目的:大統領の救出

メタルギアソリッド3
スネークイーター

ハード:PlayStation2

【バーチャスミッション編】

主人公:ネイキッド・スネーク

目的:ソコロフの救出

【スネークイーター作戦編】

主人公:ネイキッド・スネーク

目的:ソコロフの奪還とTHE BOSSの抹殺

どこから手を付けるべきか?

どこから手を付けるか?

先ほども申し上げたように、『メタルギアシリーズ』はナンバリングと時系列がバラバラです。

そのため、中には「最初はどれからプレイすれば良いか分からない」という人もいるでしょう。

ちなみに、今作『マスターコレクションvol1』を時系列で並べるとするなら…

  • メタルギアソリッド3
  • メタルギア
  • メタルギア2
  • メタルギアソリッド
  • メタルギアソリッド2

となります。

もちろん。この並びでプレイするのもOK。

ただ、個人的には

  • メタルギアソリッド
  • メタルギアソリッド2
  • メタルギアソリッド3
  • メタルギア
  • メタルギア2

でも良いと思ってます。

『メタルギアソリッド1〜3』はハードをPS1〜PS2と順番に出しているため、ナンバリングが移りゆくたびに進化するゲームシステムとグラフィックの様子をヒシヒシと感じることができます

最後に、MSX2でリリースされた『メタルギア』を遊ぶという流れです。

というのも、MSX2の『メタルギア』はメチャクチャ難しいからです。

私もそうでしたが、途中で心が折れそうになったので、「『メタルギア』『メタルギア2』を最後の〆として遊ぶ」は全然アリだと思っています。

各ゲームの推しポイントはここだ!

では、今回収録されている『メタルギア』の推しポイントを簡単に押さえておきましょう。

メタルギア

かなり難しいです

シリーズの原点となる今作。トップビューの2Dで相当難しいです!難易度は一番簡単な「EASY」でのプレイがオススメ。

メタルギア2

匍匐前進が可能になった

前作『メタルギア』の続編。トップビューは変わりませんが、グラフィックがより鮮明になり新たに”ホフク”が出来る様になりました。そして、前作に負けず劣らず難しいです。もちろん、難易度は「EASY」がオススメ。

メタルギアソリッド

立体的な立ち回りが可能になった

ハードをPlayStationに移したことで、トップビューながら3Dとして立体的な立ち回りが可能に。さらにフルボイス化されたことで、物語の没入感がグッと上がりました。

メタルギアソリッド2

グラフィックがめちゃくちゃ進化した!

『MGS1』から『MGS2』を続けてプレイするとよく分かりますが、ハードをPlayStation2に移したことで、グラフィックがメチャクチャ進化してます。また、”発狂大佐“や”説教大佐“といった有名な場面も要チェックです。

メタルギアソリッド3

シリーズ最高とも言われるストーリー

時系列的には『メタルギア』の始まりとなる物語。一度聞いたら絶対忘れない名曲「スネークイーター」と、シリーズ最高とも言われている儚い物語に涙するでしょう。

このゲームは「買い」なのか?

正直言って『メタルギアソリッドマスターコレクションvol1』は、間違いなく「買い」だと思っています。

確かに、今回のリリースについては多少の賛否が出たのは言うまでもありません。

とはいえ、これだけの作品を1枚にしてまとめて遊べる機会はこれまでありませんでした。

特に、「『メタルギア』は聞いたことがあるけど、プレイするきっかけが無かった」という人たちにとって、良いきっかけになったのは確かです。

さらに、今作は作品ごとに「シナリオブック」や「マスターブック」が収録されているのが非常にポイントが高い!

マスターブックがめちゃくちゃ良い!

登場人物の説明や深堀りアリ。

物語の補足アリ。

攻略情報アリ。

ほぼ攻略本です。

なので、個人的には新たな『メタルギア』ファンを増やすきっかけとしては、間違いなく”買い”だと思っています。

総評

今回は『vol1』ということで、初期の作品が集められてました。

ただ、シリーズとして収録されていない作品はまだまだあります。

個人的には『メタルギアライジング』が結構好きでしたので、『vol2』あたりで入れてほしいなあとも考えています。

なにはともあれ、今作は初期の作品に触れる良い機会です。

ボリュームもかなりありますので、是非手にとってほしい作品です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次