新着記事
-
「十三機兵防衛圏」レビュー(感想)|名作だが「好き嫌い」が分かれるほど”人を選ぶ”作品。
【満足度7.5/10点満点】 今回は『十三機兵防衛圏』のレビューになります。 2019年11月に発売された作品で発売当初は3万本ほどの販売本数でしたが、口コミでじわじわと売れ続け、一時期品薄になったことで結構話題を呼びました。 ただ、このゲームに関して... -
「ファイナルファンタジー13」レビュー(感想)|多くの批評を集めるも個人的には相当満足した作品。
【満足度8.5/10点満点】 今回は『ファイナルファンタジーXIII(以下『FF13』)』のレビューになります。 2009年にPS3で発売されたゲームであり、特に主人公の「ライトニング」は今もなお根強い人気を誇っています。 しかし、『FF13』は当時かなりの批評が集... -
<3Dサウンドを体験しよう>サウンドバー「HT-X8500(ソニー)」が凄い!|ガジェットレビュー
突然ですが「3Dサウンド」を体験したことがありますか? いわゆる「音が前からでなく、全方位的に聞こえる」というものです。 この「3Dサウンド」は5.1chホームシアターや5~10万円クラスの高価なサウンドバーでないと体験できない代物だと思いますよね。 ... -
【ゲーム小話#6】ゲーミング座椅子を組み立てる<GALAXHERO ゲーミング座椅子>簡単なレビューもアリ。
今回の小話ですが、「ゲーミング座椅子」についての話です。 といっても、ゲーミング座椅子のレビューがメインではありません。 「ゲーミング座椅子を組み立てる過程をまとめた」話になります。 紹介するゲーミング座椅子は『GALAXHERO ゲーミング座椅子』... -
「Marvel’s Avengers (マーベルアベンジャーズ)」レビュー(感想)|問題点はあるものの、爽快感は◎。
【満足度2.5/10点満点】 今回は『マーベルアベンジャーズ』のレビューを紹介していきます。 2020年9月の注目作として話題を呼びましたが、個人的な感想を言うと「PS5で真価を発揮する作品だったのでは?」という感じです。 とは言え、楽しめないわけではあ... -
「428 封鎖された渋谷で」レビュー(感想)|多くの人にプレイして欲しいサウンドノベルの超傑作!
【満足度10/10点満点】 今回レビューする作品は『428 封鎖された渋谷で』です。 2009年にPS3で発売されたゲームですが、2018年にPS4でも移植された作品です。 サウンドノベルの最高峰として君臨し、当時のファミ通のクロスレビューでも40点満点を叩き出し... -
【ゲーム小話#5】ゲームを思いっきり楽しもう!<ネガティブレビューについて思うこと>
今回の小話では、少し真面目なお話をしようと思います。 私が伝えたいことはシンプルで・・・ ゲームを思いっきり楽しんで欲しい! ということです。 「いやいや、めっちゃ普通やん!」と思いますよね。 その通りです。 今回は、そんなシンプルなことを少... -
「グリムライト」レビュー(感想)|インディーズゲームらしい挑戦的な作品だが・・・
【満足度1.5/10点満点】 今回は『グリムライト』のレビューになります。 『ホロウナイト』の様なゲーム性と思っていたのですが、内容は全く違うものでした。 インディーズのゲームであり、「結構挑戦的なゲームだな」というのが率直な感想です。 闇に染ま... -
プライベートシアター「Photontree X(フォトンツリーテン)」レビュー(感想)|高画質と世界最軽量クラスの軽さを持ち合わせ、疲れ知らずで使えるのが◎。[PR]
【満足度4.5】 今回のガジェットレビューは、プライベートシアター『Photontree X(フォトンツリーテン)』 ヘッドマウントディスプレイ型の製品です。 開発元は、製品名にもなっているPhotontree社。 大手メーカーの光学レンズを15年以上開発してきた経験を... -
【ゲーム小話#4】ファミコンでクリア出来たゲームて少ないよね?
今回も私のちょっとした小話に少しだけお付き合いください。 私のゲーム歴ですが、ファミコン発売の頃から今に至ります。 かれこれ30年以上にもなります。 最近ふとこういう事を思うことがあるんです。 あの頃は、無心に熱中出来て楽しかったなぁ…… みたい... -
【ゲームレビュー】『Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)』”和風”オープンワールドアクションRPGの超傑作。フォトモードが凄い!
【満足度9.0/10点満点】 今回は『Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)』のレビューになります。 まず最初にお伝えしておきたいのは、制作会社は「サッカーパンチプロダクションズ」という海外のメーカーです。 海外のメーカーの方々に、これ程までに日...