2021年1月– date –
-
【レビュー】『MAIDEN(バイオハザード8の体験版)』の感想。レイトレーシングと3D音響が凄い!
【満足度4.0】 今回は『バイオハザードヴィレッジ(8)』の体験版である『MAIDEN(メイデン)』のレビューになります。 『バイオハザードヴィレッジ』はPS4・PS5の縦ローンチで発売することが決定していますが、今回の体験版『MAIDEN』はPS5のみでプレイ可能と... -
「ASTRO’s PLAYROOM(アストロプレイルーム)」レビュー(感想)|プレステの歴史とデュアルセンスの性能を存分に楽しめる最高のゲーム
【満足度8.5/10点満点】 今回はPS5にプリインストールされている『ASTRO's PLAYROOM(アストロ プレイルーム)』をレビューしていきます。 主にPS5のコントローラー「DualSense(デュアルセンス)」の機能を味わうことができるゲームなのですが、正直言ってメ... -
『PS5(プレステ5)』と『XBOXSeriesX(XBSX)/XBSS』の性能を比較してみた。
この記事では『PS5(プレステ5)』と『XBOXSeriesX(XBSX)』の情報を比較も交えながら紹介していきます。 また、ディスクレスバージョンである『XBOXSeriesS(XBSS)』の情報も併せて紹介します。 ※ディスクレスバージョンの『PS5 DigitalEdition』は性能(スペ... -
「天穂のサクナヒメ」レビュー(感想)|米作りとアクションと暖かい物語。すべてが”ちょうど良い”作品
【満足度8.0/10点満点】 今回は『天穂(てんすい)のサクナヒメ』のレビューになります。 2020年に発売されたインディーズゲームとしては50万本を売り上げるという異例のヒットを叩き出しました。 また、その独特のゲーム性もあり農林水産省から取材を受ける... -
【ゲーム小話#12】2021年のゲーム業界(主にプレステ関連)はどうなるのかを予想する
今回は2021年のゲーム業界(主にプレステ関連)でどのようなことが起こるのかを少し予想していこうと思います。 当たってほしい予想もあれば、外れて欲しい予想もあります。 素人目線での予想なので的外れな予想もあるかもしれません。 また、ある意味個人的...
1