ブログ始めて1年が経ちました。これまでを振り返りつつ、今後の事をお話しします。

ブログ始めて1年

本日は2020年11月2日。

実は、このブログを始めてからちょうど1年が経ちました

あっという間です。

本当にあっという間に1年が経ちました。

という事で今回は

  • これまでの投稿数
  • 100記事超えてからの出来事
  • マネタイズはどうなった?
  • 今力を入れていること

などについて軽くお話していきます。

記事の内容的にブロガーさん向けにはなりますが、なるべくわかりやすい様に難しい言葉は使わずにお話していきます。

目次

これまでの投稿数

まずは、この1年で投稿した記事数です。

投稿数は170記事を超えていますが非表示にした記事も多く、30記事近くは私のブログから”抹殺“しました

ブログを始めた当初、目標にしていたのは「100記事になるべく早いペースで到達する」ことでした。

たとえ文章が稚拙でも、継続して投稿していくことで習慣化する意味合いもあり、100記事到達まではかなり駆け足で頑張っていたと思います。

ただ、100記事を超えてから自分の中にかなりの変化がありました

100記事を超えてから

過去記事をリライトしまくる

100記事に到達した時点で真っ先に取り組んだのが「リライト」です。

これまでは、良くも悪くも”突っ走って”きましたが、”振り返る”ことをしていなかったので100記事到達後に「過去の自分を振り返る」意味で集中的にリライトに取り組みました。

リライトする記事はゲームレビュー記事。

いざ、リライトに取り組むわけですが・・・。

リライトして気付いたこと

リライトを始めてショックを受けたことがあります。

それは、

自分が思っている以上に記事内容が”稚拙すぎた”

ことです。

・・・なんだこの記事は?

と。

たしかに、記事を書くということ自体初めての経験だったし、多少稚拙であっても記事を出すことを優先していたため、リライトに取り掛かる時にある程度ヘコむことは予想はしていました。

ただ、自分が思っていた以上に”酷い”と感じてしまい、過去記事と向き合うことに対する”恥ずかしさ”や”絶望感”が大きかったです。

そのため、大半の記事は「記事をリライトする」というより「記事をリメイクする」という結果になりました。

記事を書けなくなる(闇落ち)

このリライト(リメイク)を通して、少しは記事の内容も良くなったとは感じたのですが、リライトするたびにヘコんでいたので軽く”闇落ち”してしまいます。

記事を書くことにかなり臆病になったんですよね。

シンプルに自信を無くしていました。

もちろん、リライト以外にも新しい記事は少しずつ更新していくのですが、「果たして私の記事に価値はあるのか?」と常に自問自答していたのを覚えています。

この”闇落ち”していた時期が2ヶ月くらいありました。

ただ、この間に色々と決断したことがあります。

リライト後に決断したこと

投稿ペースを落とす

まずは「投稿ペースを落とす」という決断しました。

これまでの投稿は「1週間に5本」のペースで記事をアップしていました。

これを「2週間に5本」まで投稿ペースを落とします。

具体的には

  • 1週目:月・水・金
  • 2週目:火・金

という形で固定しました。

大体1ヶ月に9~12本という投稿ペースになります。

結構思い切った決断だったと思います。

ただ、これが今の自分にとって非常にプラスに作用したと思います。

記事の内容を考える時間が増えたのはもちろんそうですが、これまで時間を取れなかった「見直し」の時間を取れるようになったのはかなり大きかったです。

というのも、記事を書いている時は結構テンションが高くなっているので、あとで見直すと「ちょっと違うな」と思うことがかなり多いんですよね。

良い意味で”冷めた状態で記事を見直す”という事が出来るのがプラスに作用しています。

ニュース記事の廃止

あと、「ゲームのニュース記事(時事ネタ)を廃止」しました。

先に述べた”抹殺した記事”がこれに当たります。

この理由もシンプルで、「ゲームのニュース記事を作る時間を他の記事を作る時間に充てるため」です。

また、ニュース記事は旬を過ぎると全く読まれなくなるので、今の自分に必要な事ではないという判断もありました。

ただ、「PS5スペック・発売日発表」といった非常に大きなニュースは別。

これは世間の関心も高いですし情報が小出しだったため、ある程度まとめた記事は必要になると思っていたので時間をかけて作り上げました。

週間ランキング記事について

とは言え、ゲームの週間ランキングだけは継続するようにしています

正直言うと、この記事は私のブログでそこまで見られている記事ではありません

それでも継続するのには2つの理由があります。

まず、1つ目の理由は「データの蓄積」。

週間ランキングを作成していると、色々と気付くことが多いんです。

例えば・・・

  • 『あつ森』は発売以来、4位以下になったことは無い(2020年10月現在)
  • 2020年のPS4の普及に一番寄与したゲームは『FFⅦリメイク』だった(6万台売れた)

などです。

これは、ランキングを付けていないと絶対気付けないことだったんです。

そういった「データから物事を客観的に判断する」ために、とても重要な記事として捉えています。

2つ目の理由は、「強制力」。

ランキング記事は1週間に1度必ず作成する必要があるので、例え自分の気分が乗り気でなくても必ず向き合わなければいけません

この強制力が、ブログを継続するのにとても良く作用しています。

記事を書くのに臆病になった時も、このランキング記事のおかげでブログをアップし続けることが出来たので本当に良かったと思っています。

大きな変化

投稿予定を立てることが出来るようになった

この様に「投稿ペースの抑制」と「ニュース記事の撤廃」によって、私の中で”良い流れ“が生まれました。

それは、

投稿予定を立てやすくなった

こと。

だいたい1ヶ月単位の記事スケジュールを構成できるようになりました

今までは、突っ走り過ぎて1日先の記事の内容も考えていない状態がかなり多く、「何でもいいから記事を作らなきゃ」と下手に自分を追い込んでいたんですよね…。

自分で作った目標に潰されていた感がかなり強かった。

今は投稿ペースを抑制したことで先を見れるようになったので、心の余裕も生まれ逆にアイデアも出やすくなったように感じます。

結果、今のほうがブログを楽しめている気もします

もともと趣味として始めたブログがやっと趣味らしくなったという感じです。

お仕事の依頼がきた!

あと、初めてお仕事の依頼も来ました

これはとても嬉しい出来事でした。

こういうのはとても刺激になりますし、非常に良い経験が出来たと思っています。

その後もいくつかお仕事の依頼があったのですが、諸事情により見送らせて頂いたものもあります。

けど、お話を頂いたこと自体凄く嬉しいことなので今後も貴重な体験が出来ればと考えています。

▼お仕事を頂いた記事はこちら

あわせて読みたい
プライベートシアター「Photontree X(フォトンツリーテン)」レビュー(感想)|高画質と世界最軽量クラスの... 【満足度4.5】 今回のガジェットレビューは、プライベートシアター『Photontree X(フォトンツリーテン)』 ヘッドマウントディスプレイ型の製品です。 開発元は、製品名...

マネタイズはどうなった?

これは全然ダメですw

アドセンスの収益は徐々に上がっていますが、支払確定は先の先。

ということもあり、マネタイズのことはあまり考えないようにしています。

今力を入れていること

敢えてテンプレ化しないレビュー

今、力を入れているのはやはり「レビュー記事」です。

特に、最近になって心掛けているのは

敢えてテンプレ化しないレビュー記事を作る

こと。

「テンプレ」とは「定型化」という意味で、ある程度書く形式を決めておくことです。

簡単に例えると・・

  • このゲームの良いところ
  • このゲームの悪いところ
  • まとめ

という感じで「型」を決めておくスタイル。

「型」が決まっていれば、記事を作りやすく時間もあまりかからないというメリットがあり、これが記事を作るのに一番効率が良いんです。

けど、これが最近の私にはどうもシックリこなくなりました

というのも、作品によって伝えたいことが全く違うんですよね。

たしかに、多くの皆さんが知りたいことは、そのゲームの「良いこと」「悪いこと」だとは思うんです。

けど、それは多くの名立たるブロガーさんたちが紹介されてますよね

であれば、経験の浅い私では”太刀打ち出来ない”と感じたんです。

じゃあ今の私に出来ることは何なのか?

それは、「私が感じたゲーム体験を、どうやって魅力的にみせるか?」という答えに行き着きました。

感情の伝え方にこだわる」スタンスです。

なので、最近の記事はゲームシステムの説明もなるべく最小限に抑えてます。

ゲームシステムの説明は”あくまで説明”であり、それをガッツリ伝えたいわけじゃないからです。

ただ、そのゲームステムで感銘を受けたことなどは、しっかりと伝えていくようにしています。

今は、このことをどうやって伝えることが一番魅力的なのかを模索しながらレビュー記事を作成しています。

ランキング記事をブラッシュアップさせたい

また、週一で必ず更新している「週間ランキング」の記事のブラッシュアップも模索中です。

最近では、ゲームハードの販売台数について「5週分(約1ヶ月)の販売推移グラフ」を差し込みました。

グラフにすると、5週分の販売推移が視認できるので結構良いなぁと自己満足しています。

ハードの販売に寄与したゲームも分かりますしね。

毎回作りながら「面白いなぁ」と楽しんでいます。

出来ればゲームソフトごとの販売推移も5週分位入れたいのですが、これが形にならないんですよね。

ランキングが発表された翌日には記事を上げるように心がけているので、時間がかかり過ぎるものを作ってもちょっと違うかなと。

今は色々模索中です。

まとめ

繰り返しにはなりますが、本当にあっという間に1年が経ってしまいました。

色々と書き連ねましたが、1年経っただけなので経験が未熟な部分がかなり多いと感じています。

SEOのことなど全然わかっていないですしね。

たぶんこの部分は本を読んでもピンと来ないので、色々試して体感しないと理解できなさそうです。

ただ、以前にも増してブログを楽しめるようになってきたのは実感しているのでこの調子で継続していたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次