毎週恒例の週間ゲームソフト・ハード販売ランキング。
集計期間は2021年3月15日〜21日のランキングになります。
今週は思いのほか新作のランクインが多くて賑わいを見せてますよ!
それでは、いってみましょう。
ゲームソフトランキング
ハード | タイトル | 販売本数 | 累計本数 | ||
---|---|---|---|---|---|
ー | 1 | switch | スーパーマリオ3Dワールド +フューリーワールド | 3万 7396本 | 55万 5517本 |
初 | 2 | switch | 電車でGO!! はしろう山手線 | 2万 4393本 | ー |
↘ | 3 | switch | 桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番! | 2万 275本 | 205万 2117本 |
初 | 4 | switch | ジャックジャンヌ | 1万 5827本 | ー |
↘ | 5 | switch | リングフィット アドベンチャー | 1万 4865本 | 246万 6941本 |
ー | 6 | switch | マリオカート8 デラックス | 1万 1925本 | 373万 8387本 |
初 | 7 | switch | Apex Legends チャンピオンエディション | 1万 1665本 | ー |
↘ | 8 | switch | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | 1万 397本 | 420万 8669本 |
↘ | 9 | switch | あつまれ どうぶつの森 | 9516本 | 669万 9716本 |
ー | 10 | switch | Minecraft(マインクラフト) | 9320本 | 186万 1643本 |
※ゲームソフト販売本数データは『ファミ通.com』を参照
TOP10を振り返る

久々に初登場が3つも来ましたよ!
まずは『電車でGO!! はしろう山手線』が約25,000本を売り上げ2位にランクインです。
去年の11月に発売されたPS4版と販売本数はほぼ変わりません(約21,000本)が、比較的落ち着いた時期に発売という事もあり上位に食い込んできました。
正直、PS4版の倍は売れると思っていたんですけど、長く売れ続けるかどうかは来週、再来週までランクインできるかにかかってきそうです。
次に『ジャックジャンヌ』が約15,000本で4位にランクインです。
歌劇学校を舞台としたアドベンチャーゲームで、シナリオのボリュームが小説20冊以上もあるというスーパーボリュームです。
また”歌劇”という事もあり、リズムゲーム要素もあるみたいですよ。
最近、この手のアドベンチャーゲームが結構売れるようになってきたなと感じます。
あとは『Apex Legendsチャンピオンエディション』が約12,000本で7位にランクインです。
Switch版Apexがついに来たというところでしょうか。
ハードによる違いを色々つついてくる人もいるかもしれませんが、まずはこれからの経過を見守りたいところです。
▼今週の押しの1本(アドベンチャーゲーム良いですよね)
ゲームハード販売推移
販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
Xbox Series X | 1128台 | 3万204台 |
Xbox Series S | 801台 | 8526台 |

販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
PlayStation5 | 2万6322台 | 43万3545台 |
PlayStation5 DigitalEdition | 8335台 | 8万4371台 |

販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
Switch | 5万2579台 | 1536万8232台 |
Switch Lite | 3万6525台 | 344万9619台 |

販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
PlayStation4 | 2559台 | 777万2882台 |
PlayStation4 Pro | 19台 | 157万5708台 |

※ゲームハード販売台数データは『ファミ通.com』を参照
ハード販売推移を振り返る
今回はXBOXを最初に見ていきましょう。
XBOXSXが約1200台と右肩上がりです。
特に、XBOXSSが801台と先週の10倍以上も売れていて勢いが凄いですよね。
先週のランキングで「XBOXはゲームパスが凄いからXBOXSSの選択肢は◎」と話したんですが、その認知が広がってきた感覚があります。
それに釣られるように上がったのがPS5DEで、8,000台以上売れてます。
XBOXと性質は違いますが、ダウンロード版で遊ぶ人口が少しづつ増えているからなのかもしれません。
PS5も26,000台以上売れています。
最近、Twitterで「PS5が普通に電気屋で売っていた」というのをチラホラ見かけるんですよね。
案外、何気なしにフラリと家電屋によってそのまま買えちゃうというパターンはこれから増えてきそうな気がします。
Switchですが、最近はSwitchLiteが右肩上がりに売れているんですよね。
あれですかね。
ひょっとしたら『モンスターハンターライズ』専用機にしようという思惑でしょうかw
まあ、なんにせよ来週のSwitchの販売台数の推移は大注目であることは間違いないです。
ここでお知らせです。
3月いっぱいでPS4の販売台数の集計は終了する予定です。
というのも、PS4Proの生産も終了しましたし、販売台数もほぼ横ばいでPS5へのシフトも4月以降は更に加速するだろうという予測も踏まえ、3月で終了する形がベストと考えました。
4月以降はPS5・XBOX・Switchの3軸に絞ってハードの推移をお伝えしていこうと思います。
まとめ
今週は『モンハンライズ』前で結構静かなランキングと思ったんですが、そんなことは無かったですね。
むしろ賑わってよかった。
あと、最近アドベンチャーゲーム系がランクインしてくるのが個人的に結構嬉しいです。
アドベンチャーゲームて私の中ではかなりニッチなジャンルなので、これを機にプレイ層が広がってほしいですね。
出来れば、サウンドノベル系までさかのぼってその良さを伝えあうというのが理想です。
『かまいたちの夜』とか『428~封鎖された渋谷で~』とか本当に面白いんですよ!
…いかん。
アツくなった。
とりあえず、来週はいよいよ『モンハンライズ』です。
100~130万本は売れそうですがどうでしょうかね。
以上、2021年3月15日〜21日のランキングでした。
▼アドベンチャー系の記事もまとめてます。
コメント