毎週恒例の週間ゲームソフト・ハード販売ランキング。
集計期間は2021年2月8日~2月14日のランキングになります。
今週は『スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド』と『リトルナイトメア2』のランキングが気になります。
それでは、いってみましょう。
ゲームソフトランキング
ハード | タイトル | 販売本数 | 累計本数 | ||
---|---|---|---|---|---|
初 | 1 | switch | スーパーマリオ3Dワールド +フューリーワールド | 25万18本 | ー |
↘ | 2 | switch | 桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番! | 4万 6638本 | 189万 2677本 |
初 | 3 | switch | リトルナイトメア2 | 2万 4470本 | ー |
↘ | 4 | switch | リングフィット アドベンチャー | 2万 4261本 | 237万 359本 |
↘ | 5 | switch | あつまれ どうぶつの森 | 1万 6379本 | 664万 1405本 |
↘ | 6 | switch | マリオカート8 デラックス | 1万 6354本 | 367万 2494本 |
初 | 7 | PS4 | リトルナイトメア2 | 1万 1163本 | ー |
↘ | 8 | switch | Minecraft(マインクラフト) | 1万 139本 | 181万 7064本 |
↘ | 9 | switch | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | 1万 87本 | 415万 5990本 |
↘ | 10 | switch | ポケットモンスター ソード・シールド | 8324本 | 396万 3878本 |
※ゲームソフト販売本数データは『ファミ通.com』を参照
TOP10を振り返る

久々に1位が入れ替わりました!
『スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド』が25万本を売り上げ首位獲得です。
『フューリーワールド』はちょっとしたおまけ的なゲームかと思いきや、しっかり作り込まれたオープンワールドアクションで評判良いですよね。
やはりマリオは強いです。
また、『リトルナイトメア2』はswitch版が3位、PS4版が7位にランクインし、トータル3万5千本を売り上げています。
グロではなく不気味さを漂わせての緊張感あるゲームでこちらも好評といったところです。
あとは、発売2週目以降もTOP10に残り続けることが出来るのかを追っていきたいです。
この2作品のランクインにより、発売からずっと4位以上をキープし続けてきた『あつ森』が初の5位という結果になりました。
『あつ森』の発売は2020年3月。
発売11ヶ月目にして初の5位ですが、正直ここまでこの順位をキープし続けてきたこと自体凄いことです。
国内累計販売本数も664万本と驚異的で、まさに昨今のゲーム史において歴史を残した作品であることは間違いないです。
▼今週の押しの1本(やっぱりマリオかな)
ゲームハード販売推移
販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
Switch | 8万8087台 | 1511万7669台 |
Switch Lite | 2万1528台 | 329万6194台 |

販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
PlayStation5 | 2万2336台 | 30万5054台 |
PlayStation5 DigitalEdition | 554台 | 5万8930台 |

販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
PlayStation4 | 4392台 | 775万8148台 |
PlayStation4 Pro | 15台 | 157万5632台 |

販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
Xbox Series X | 87台 | 2万6321台 |
Xbox Series S | 49台 | 7479台 |

※ゲームハード販売台数データは『ファミ通.com』を参照
ハード販売推移を振り返る
先週に引き続きPS5を見ていきます。
販売台数は2万2千台ですが、1/25~1/31の週の2万3千台の週の販売台数と意味合いが少し違う気がします。
というのも、1/25~1/31の週はヨドバシでゲリラ販売があった週でもあり、それにより販売台数がグンと伸びました。
今週はゲリラ販売が行われたという情報の無い週での2万2千台です。
つまり、「抽選販売の活発化&準備された台数が増えてきているのでは?」と推測されます。
抽選疲れもあるかもしれませんがチャンスは確実に増えてきているので、応募できるところは応募していった方が良いかもです。
SwitchはLiteも合わせて10万台と好調です。
他のハードと比べても桁違いですよね。
最近思ったんですが、Switchはコンパクトだから作りやすいのかなて考えるんですよ。
むか~し、とあるデジカメ工場で働いていたことがあるんですが、本体の大きさに比例して生産ラインが長くなる(工程が増える)んで1日に作れる量が全然違うという事を思い出しました。
だから、大量に供給できるのかも……。
まとめ
今週は初登場が3つもあって、ランキングも結構動きましたね。
特に『スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド』はまだまだ売れ続ける作品なので、新しいイツメン(いつものTOP10メンバー)に加わってきそうです。
次週は少し落ち着くかもしれませんが、『void tRrLM();++ver; //ボイド・テラリウム・プラス』という気になる作品もあります。
……ランクインは難しいかな。
以上、2021年2月8日~2月14日のランキングでした。
コメント