毎週恒例の週間ゲームソフト・ハード販売ランキング。
集計期間は2022年7月18日〜7月24日のランキングになります。
それでは、いってみましょう。
※ゲームソフト販売本数・ハード販売台数データデータは『ファミ通.com』を参照にしています。
ゲームソフトランキングTOP10
▼タップorクリックで拡大出来ます

TOP10を振り返る
今週は新作が3本ランクインしましたよ!
まずは『ライブアライブ』が、約7万1000本を売り上げ堂々の1位を獲得です。
『ライブアライブ』は、1994年にスーパーファミコンで発売され、オリジナルの魅力をそのまま維持しつつ、ビジュアルや演出を大幅に強化したフルリメイク作品です。
遊びやくなったのはもちろんですが、キャラクターボイスがついたのも良いですよね。
28年越しのリメイクでありながら7万本も売れるというのは凄いです。
3位と5位にランクインしたのは『信長の野望・新生』。
Switch版とPS4版を合わせて約4万5000本売り上げています。
戦国シュミレーションゲームの王道中の王道はやはり強いです。
「新生」ということもあってか、システムもかなり変化があるようで、ターン制のバトルからリアルタイム型へのシフトというのも今の時代に合わせているような気がします。
その他の順位は特に大きな変動は無し。
もし、ここにダウンロード版が反映されていたとしたら猫ちゃんゲームの『Stray』が入っていたかもしれませんね。
ゲームハード販売推移
販売台数 | 累計販売台数 | |
---|---|---|
Switch | 3万182台 | 1852万6938台 |
SwitchLite | 1万477台 | 481万6631台 |
(有機EL) | Switch2万8715台 | 205万5364台 |
PS5 | 9804台 | 151万2433台 |
PS5DE | 1390台 | 25万2212台 |
XBOXSX | 2884台 | 12万7800台 |
XBOXSS | 2128台 | 14万6237台 |



ハード販売推移を振り返る
ハードに関しては特に目立った動きはありません。
これまで、何とか1万台以上をキープしてきたPS5ですが、今週は惜しくも1万台を切りました。
あくまで私個人の勝手な予測になりますが、AmazonがPS5を”先着制”から”招待制”に変えたのは大きいかも。
これは嬉しい仕様変更で、botによる自動購入買占めが出来なくなったので(…多分)、それが売り上げに反映されているのかなと思います。
Switchはこれから『スプラトゥーン3セット』の販売が控えていますので、9月にガツンと売れそうな予感はしてます。
XBOXは、相変わらず安定してます。
まとめ
先週が全くと言っていいほど動きがないランキングだったので、今週はちょっと目新しい感じでした。
来週は、いよいよ『ゼノブレイド3』が発売されます。
シリーズものではありますが、果たしてこれがどれほど売れるのか非常に注目しています。
来週は賑やかになりそうですね。
楽しみです。
以上、2022年7月18日〜7月24日のランキングでした。
コメント